SSブログ

己を変えるちから [こころ・その深遠なるもの]

09102100.jpg 

 <注:写真と記事の内容はまったく関連がない事をはじめにお断りして置きます>

 「三つ子の魂百まで」 の譬え通り、

 三歳までに人の基本的な性格や気性そして人間性までもが決まってしまうとしたら、その三年間の子育てはいかに重要であるか分かろうというものだ。

 そう思い一心不乱に子育てに専念する親もいれば、子供にまったく無関心な親もいる、そして子供に無関心な親の元で育った子供の大部分は救われない。現代社会の根源的な病巣はそこにあるような気がする。 

 親が子供に与える影響は計り知れない。・・・そう分かってはいても子育てに時間を取られるのを嫌う親は意外と多い様な気がする。少子化が加速する現代、子供は親だけのものではなく社会全体の宝だと思う。にも関わらず自分の事しか考えない親。働くのに精一杯で子供に目を向ける余裕のない親。物を与えておけばそれで良しとする心ない親。すぐキレて暴力を振るう親。夫婦喧嘩が絶えない家庭。そんな家庭環境や親たちの元で、放任主義という名のなほったらかし環境で育てられ、物質的なものだけ与えられ甘やかされた子供達、又は物質的なものも愛情も満足に与えられずに育った子供達の将来は悲惨だ。現実に今の若者と仕事上で接して来てこの子は一体どんな育て方をされて来たのだろうかと疑問符が付く人物に出くわす事が多くなって来た。

 余談だが最近まで職場で一緒に仕事をしていたある若者は昼食は毎日カップ麺だけであった。注意しようと思ったが普段から言葉遣いや態度が良くないと感じていたので変に反発され不快な思いをするのも嫌なので注意するのをためらった。食習慣は人格形成に大いに影響を与えるというのがわたしの持論だ。この様な偏った食習慣は偏った人格を形成すると思っている。そして現実はそれを実証している。しかしそうなったのはすべて親の責任である。

 話を元に戻そう。 とはいえ、そんな疑問符がつく若者でも自分を変える弛(たゆ)まぬ努力や環境の改善によって後天的に自分を作り変える事は可能であろう。何故ならば人間は取り巻く社会環境から絶えず影響を受ける動物であるからだ。基本的な人格や性質は変わらないにしても様々な経験を重ねる事によって自分を取りまく社会環境に順応して本来不適応な部分を矯正していくのが本来の人間の姿だとわたしは思っている。

 これをわたしは「社会化学習」または「社会適合化」あるいは「社会順応化」と云っている。例えとしては不適切かも知れず恐縮だが、犬は生まれてからの「社会順応化」の期間が生後三ヶ月頃迄だそうでそれ以降に新しい情報が入っても受け付けないのだそうだ。だからその三ヶ月の間に同じ犬や他の動物や人間という生き物に慣れさせて置かないと一生自分以外の動物や人間を拒絶する犬になってしまうとの事だ。躾けもこの時期にしておかないととんでもない「問題犬」になる事もある。翻ってこの犬の例ではないが人は自分を取り巻く環境から多くの刺激を受けたり感化されてその社会に適合していくのである。

 もしその社会が間違った社会だったとしたらこれほど不幸な人生はないであろう。

 誰でもが納得できる社会など本来はないのかも知れないが少なくとも「理想的な社会」というのはあるだろうと思う。それは人を殺めたり争ったり羨んだり憎んだりしない、自分以外の者に思い遣りや優しさを持てる社会だと思うが、現代社会はそれと反対の方向に向かって突き進んでいる様な気がしてならない。

 人は幾ら貴重な経験をしたり知識として多くのものを身につけたとしてもそれが良い意味で生かされるとは限らない。いろいろな人を見て来てつくづくそう思う。経験から何を学ぶか、何を身につけるかは人それぞれだ。そして経験と認識の間には「三つ子の魂」が常につきまといその者を支配する。何事もプラス思考で物事を捉える明るい性格の者もいれば、陰湿な性格と歪んだ人間性で凝り固まった者もいるだろう。素直な感性は素直に物事を捉え、歪んだ性癖を持つ者は何でもねじ曲げてしか見る事が出来ないのかもしれない。

10022601.jpg

 <明るい家族には明るい未来が訪れる>

 「清く、正しく、美しく」

 という言葉がある。わたしの理想型のひとつである。わたしは出来ればそうありたいと願うが、日々の生き方過ごし方の積み重ねが考え方や行動を決定づけるとしたら生半可な事ではその様な理想は達成できないであろう。しかし後悔ばかりの人生は送りたくはない。己を変える力は己自身にある。わたしは今日から理想に向かって一歩一歩着実に歩いていこうと思う。正しい事を成し遂げたり理想に向かって邁進するのに年齢的に遅いという事はないのだから。

 素直な心にこそ真実と正義が宿る!

 わたしはその事を知っている。


     
 <私信> 

 どうも歳を重ねると心は弱くなる様です。
 本当に久し振りに挫折感を味わいました。その時から約三週間が経ち現在は心の中は落ち着いています。人生いろいろあるけれど、挫折の度にそこから這い上がって来たわたしであれば今回もまたそれを乗り越えなければならないと思っています。人生の過半をとうに過ぎたわたしでもまだ自分の弱い心に負けそうになる事があります。これも良い機会と捉え、もう一度自分を見つめ直して再起を来そうと思っています。その気持ちを持ち続ける限り未来は開かれているのですから。

 <追伸>

 浅田真央は銀メダルでしたね。インタビューで悔しさが込み上げて来たのかしばらく声が出ませんでしたが素直に負けを認め言い訳しなかったのが良かった。次のオリンピックでは是非とも金メダルを取って欲しい。

 


nice!(219)  コメント(63) 
共通テーマ:blog

nice! 219

コメント 63

みそぎ。

「三つ子の魂百まで」その通りだと思います。

娘の幼い頃に負わせてしまった傷は
悔やんでも悔やみきれない気持ちで一杯です。
私の生きている限り・・・
心のケアをしていくつもりです。
by みそぎ。 (2010-02-26 11:07) 

七色音

ココロも体も、バランスの良い栄養をしっかりとって頑張りますっ♪p(^-^)q
by 七色音 (2010-02-26 11:18) 

bamboosora

うちの息子は知的障害があり、思ってることを
言葉で表現することがほとんどできません。
彼が生まれてから約14年間、彼の考えている事や感情を彼の表情や
態度で汲み取るという生活を当たり前のように毎日続けてきたので、
自分の子供に対して無関心になるということは皆無だったのですが、
もしも、うちの息子に障害が無かったとしたら、まわりの人達と同じように、
又は当たり前のようにして、言葉という手段でコミュニケーションがとれて
いたら、僕ら夫婦と息子の関係が今現在のようになっていたかどうか?
今回、この記事を読ませていただいたことで、
これからも、このような境遇を与えられたことにも感謝して
家族3人生きていこうと、再認識することができました。
そして、障害があることで一番辛いのは僕ら夫婦ではなく、
息子なんだということを忘れてはいけないのだと。
by bamboosora (2010-02-26 11:59) 

chunta

ご訪問頂き ありがとう御座いました<(_ _)>
高校受験生を抱え 自分も風邪をこじらせ
御礼が遅くなりまして 申し訳ございません

U3様には その後如何お過ごしでしたか?
元気 出て来ましたか??
by chunta (2010-02-26 12:01) 

pace

多くのこども達と接して感じること
今こども達は追い詰められています
大人達が追い詰めています
倫理観の無い大人が、倫理観に無知なこどもを育て
過剰に干渉しているような気がします


by pace (2010-02-26 13:24) 

つなみ

幼心はとても豊かで繊細ですネ。
良くも悪くも色々なことがありすぎる、
利便性を追及した今の社会・・。
かといって、今から、戦前の人間関係がもっと
密度が濃く、また、薄い、
古きよき時代に戻ることも出来ません。
ゆーさんの記事を読んで、一番大切なのは、
やはり今をみつめる「心の力」かもと思いました。
心の力が強くなれるように、その練習も必要だと思います。
by つなみ (2010-02-26 14:28) 

qoo2qoo

こんにちわ☆
ご訪問ありがとうございましたo(´▽`*)/
by qoo2qoo (2010-02-26 16:55) 

yokogdpink

はじめまして。 ご訪問&nice ありがとうございました。

また 伺いますね ^_^

三つ子の魂 百まで そうでしょうね。
でも 大人になっても、努力次第で変われると
信じたいなぁ とも 思います。
素敵な世の中になると嬉しいです。
by yokogdpink (2010-02-26 17:24) 

nano

歳とると柵も増えますからね( ̄ー ̄)ふっ
弱くなるってより思考のパターンが増えるのかもw
by nano (2010-02-26 17:32) 

アレクリパパ

nice&コメント、ありがとうございました。
by アレクリパパ (2010-02-26 17:46) 

hrd

ホント子供は社会の宝!!
愛情いっぱい注いで欲しいです^^
by hrd (2010-02-26 18:29) 

yuya

初めまして、ご訪問有難う御座いましたm(__)m
アレ専用のキンチョールがあるようです。暖かくなる前に購入します(笑)

家庭環境大切ですね。
三つ子の魂 百まで…確かにそうかもしれませんね^^
by yuya (2010-02-26 19:29) 

どぼちょんぱぱ

無条件に愛し合える関係は親子関係だと思いますが
その関係が成立できないのは悲しいことですね。
by どぼちょんぱぱ (2010-02-26 19:41) 

うさこ

こんばんは。^^
nice&ご訪問ありがとうございました♪

U3さまのアイコン、わんちゃんとっても可愛いですね。飼っていらっしゃるのですか。おいくつでしょうか。。

うちのわんこも、まさに「3つ子の魂百まで」小さいときからかわっておりません。^^;
犬の知恵もちょうど3歳くらいある、とペットショップの人に言われました。

by うさこ (2010-02-26 20:53) 

oko

三つ子の魂百まで・・・
3歳くらいまでに形成される部分って多いのでしょうね・・・
それを土台にして人として成長してゆくのでしようか・・・
by oko (2010-02-26 21:21) 

SilverMac

長年の知己を失い、喪失感に苛まれています。
by SilverMac (2010-02-26 21:26) 

枝動

正にその通りですね。特に犬の件はよく解ります。
それでも、躾が無くて社会性に欠けていたとしても、愛情(褒めるも叱るも)を持って望めば、時間はかかりますが躾は出来ると思います。
犬なら1~2年でしょうから、人なら18~22歳ぐらいまででしょうか。
人も動物であるならそうありたいですが、・・・人は動物じゃなくなったのかも知れません。
最近思うのですが、我々親の世代に間違いがあるのでは、と。
3歳までに「清く、正しく、美しく」と躾られ学んだはずなんですが。
今私も、自らの半世紀を省みて、自己変革に取り組んでいます。
by 枝動 (2010-02-26 21:35) 

yakko

こんばんは。 お久しぶりです(^。^)
浅田真央ちゃん、素晴らしい演技でした。
インタビューの涙にもらい泣きしました。
by yakko (2010-02-26 21:44) 

mamii

「三つ子の魂百まで」昔からよく言いますね。
by mamii (2010-02-26 22:10) 

あやこ

職場でも、自分さえよければ。。。という方が多々いたりします。悲しいことです
by あやこ (2010-02-26 22:17) 

鶴

本当にそうですよね
その時期 お受験より心育てに必死にならないと あとで大変なことになりますよね
今色々な事件がありますが その結果のような気がします
by (2010-02-26 22:24) 

green_blue_sky

真央ちゃん、力及ばずでしたね。
次回を目指してほしい~
by green_blue_sky (2010-02-26 22:27) 

ナビパ

青芝の綺麗な広場ですね。
ワンコにも三つ子の魂ありそうです。
by ナビパ (2010-02-26 23:02) 

たいへー

私は子供達に、
どんな「魂」を贈ってしまったんだろうか・・・?
by たいへー (2010-02-26 23:12) 

なかちゃん

子供を作った責任を感じていない親が多過ぎると思います。
親がどのような気持ちで作ったのかは知らないけれど、子供には親を選んで
生まれてくることは出来ないんだと思っているので、金銭的には難しくとも
せめて子供が笑顔で歩いて行けるように…最初の子供をカミさんの中に
授かってから、ずっと二人で話してきました ^^
そうなったかは分かりませんが、多分?きっと???大丈夫だったんじゃ
ないかな ^^;

by なかちゃん (2010-02-26 23:14) 

ハードロック芸人

私は、お食事で、この人と仲良くなれるとか、そうでないとかを判断してしまうことがあります。食べ方、味覚も含めてですけどね。

ええ。味覚は特に重要だと思いました。
by ハードロック芸人 (2010-02-26 23:15) 

kurizo

私も仕事が多忙だと子供に対して余裕がないことがあります。
注意せねばなりません・・・。
by kurizo (2010-02-26 23:23) 

Ai

ご訪問ありがとうございました^-^
食習慣は大切ですよね。
by Ai (2010-02-26 23:41) 

くまら

私もあまり偉そうにはいえませんが
最近の若い子たち、注意するとまずは「だれだれが・・・」という人が
増えてきたように思います
by くまら (2010-02-27 00:27) 

楓〇

ご無沙汰しています。
ああ、来て良かった。
わたしもいろいろ悩んでいたので勇気をもらいました。
ありがとう。
by 楓〇 (2010-02-27 01:33) 

flutist

変わろうと強く志向した時、すでにそのことは半分実現している・・・人間は「創造できる力」を持っています。
いつか気付きを与えられる時がくるかもしれません。その時、あるべき未来(変化)を強く願う力があれば変われると思います。でも惰性に流されるだけの弱い意志しかなければ三つ子の魂百まででしょうね。
真央ちゃんの銀メダル、メダルを取ろうと強く志向する心があるから、そういう事象を創造できたのだと思います。
by flutist (2010-02-27 02:04) 

SIBA

幼い頃の心の貧しさが、
後の成長を妨げるように思います。
愛情惜しまず育てて欲しいです。
by SIBA (2010-02-27 04:20) 

よしあき・ギャラリー

弱冠19歳であの境地
凄いです。
by よしあき・ギャラリー (2010-02-27 04:33) 

斗夢

結婚し、子どもができたとき、両親の大きな義務は
子供を育てることです。
by 斗夢 (2010-02-27 05:59) 

りんご

「三つ子の魂百まではまさにその通りですね。
自分のしたいことと子育てを両立させるかは難しいです。
ちゃんと出来ているかは自信がないので、
せめてご飯だけは・・・と3食&おやつ作り頑張っていますp(^^)q
これでU3さんに合格もらえるかしら・・・。
by りんご (2010-02-27 06:20) 

a2ki

ども~ブログ訪問ありがとうございました!
真央ちゃんも、キム・ヨナもどちらもすばらしい演技でしたね~
by a2ki (2010-02-27 07:36) 

nyankome

放任主義の親が年々増えているような気がします。
>ある若者は昼食は毎日カップ麺だけ
ウチの職場では若者でない方もそういう人がいます。
若者が真似しなければよいな、と重いながら見ています。
真央ちゃん、金メダルは逃しましたが、素直に凄いと思いました。
by nyankome (2010-02-27 08:42) 

ROSA

真央ちゃんのように強く前向きに行きましょう~お互い。

便利さが怠惰にならせているなあと常に思ってますけど
そんな環境に甘えているのも事実なので・・・カップラーメンの子よりは
絶対若くないですけどねー。
by ROSA (2010-02-27 09:39) 

EF135L

誰が見てもキムヨナとの差は明らかで次のオリンピックにも期待は
致しません。天才であったが故に、と言うか、
まだ男を知らないからでしょうね、その点
キムヨナ氏はグイグイ言わせているに思えるのですが。
ではまた、ありがとうございました。
by EF135L (2010-02-27 10:44) 

ラブ

人生、七転八起ですねぇ。私、最後に起きれるといいけどw
by ラブ (2010-02-27 11:16) 

びわ

nice!、コメントありがとうございます!
3歳までは本当に大事な時期のようです。
私はどう育ったんだろう?
by びわ (2010-02-27 11:27) 

tanaka-ma3

まだ19歳だからね。
by tanaka-ma3 (2010-02-27 11:53) 

*苺*

こんにちは。(*^^*)
ご訪問頂き、ありがとうございました。<(_ _*)>
「三つ子の魂百まで」というのは まさしく…
奥が深い言葉だと思います。
「浅田真央」さん、残念でしたね…。
by *苺* (2010-02-27 12:33) 

A・ラファエル

「三つ子の・・・」は、心理学やヒーリングの世界で言うところの
「インナーチャイルド」でもあると思います。
親との関係に悲鳴を上げた大人たちが多く、
ヒーリングに向き合っています。
by A・ラファエル (2010-02-27 13:05) 

吉之輔

こんにちは、読ませて頂いて、全く同感です。敢えて私がコメントで
色々書くことは全く無いです。改めて、自分の心に刻み込みます。
ご訪問&コメント感謝です。此からも宜しくお付き合い下さいよ。
by 吉之輔 (2010-02-27 13:18) 

Ranger

真央ちゃんはじめ、女子フィギアのみんなも頑張ったね

でも、キムヨナの競技は、完璧だったけど、採点は、それをうわまわってたり^^;
by Ranger (2010-02-27 14:51) 

moz

素直な心、心に刻み付けておきます。
その通りだと思います。年をとって色々あると難しいけれど、でも、一番のベースとしたい言葉です。
真央ちゃん、悔しそうでした。でも、きっとそのこころが次につながりますよね。ガンバ!!
by moz (2010-02-27 15:51) 

pon

U3さん こんにちは。
ホントですね。最近の若い親御さんは子供をペットぐらい
に思ってるような方を良く見かけます。
たぶん子供は見抜いてますよね。
愛情って一日ではできませんしね。

by pon (2010-02-27 16:01) 

qooo

食生活も、生活習慣も、荒れてると人格にでちゃいますよね。
家庭環境も左右するのでしょうね〜。
おいしい食卓は、すなおな心を作る。
そんな気がする今日この頃です。

カップラーメンを昼食にしてる若者に、
指摘するのをためらうという
お気持ち、すごく、わかります!!!

by qooo (2010-02-27 16:18) 

ANKO

母親の心の持ちようって 一番大切ですよね
by ANKO (2010-02-27 16:28) 

吟遊詩人41

三つ子の・・・三歳って言ってもらわないと!
双子とか五つ子のアレかと思ってましたから^^;
カップラーメンもそれなりの人(どんな人だ?)が食べてると美味しそうに見えるんですけどね。。毎日じゃアレでしょ(>_<)
by 吟遊詩人41 (2010-02-27 16:57) 

こうちゃん

親の背中をみて、子はそだちますから。
by こうちゃん (2010-02-27 17:22) 

eyes

猫もそうなのでしょうか?
2歳になる猫(みーこ)はご近所のおばあちゃん以外の人に決して慣れません。
みーこは生後間もない頃おばあちゃんの家の前で体中に傷を負い瀕死の状態で捨てられていたのですが、おばあちゃんが病院へ連れて行き看病し、命を得たのです。
餌もおばあちゃんからでないと食べようとしません。
どんな人間や動物にも決して近づこうとしないばかりか、気配を感じただけで身を隠してしまうのです。
きっと、ひどい目にあったのでしょうね・・・・
いつか、みーこの瞳が明るい色になればいいなぁと願っているのですが・・・・

あ、ご無沙汰でした
冬眠から目覚めました(笑)


by eyes (2010-02-27 21:02) 

ぷち

こんばんは、訪問&nice!ありがとうございました。
素直になるって、簡単なようでプライドで素直になれへん部分が、
うちには多々あります。
でも、人が素直に行動してると、ほんまにステキやな!!って思います。
by ぷち (2010-02-27 22:32) 

MANICAT

今更思うのですが、小生も幼少児は近所に怖いオヤジや、物事を
詳しく教えてくれるお兄さんに育てられた気がします。
by MANICAT (2010-02-28 09:23) 

silverag

U3さん、ご無沙汰しています
人生いろいろ、私もそろそろ、変身しようかな
by silverag (2010-02-28 10:01) 

あら!みてたのね

こんにちは・・・ご無沙汰していました。
三つ子の魂百まで・・・仰せの通り、子育ての大切さを痛感してほしいですね^^;
お越しいただきnice&コメントありがとうございます。^^;
by あら!みてたのね (2010-02-28 16:12) 

OILMAN

こんにちは。
大きくなってからではそう簡単に考え方を変えることはできませんよね。
ホント、三つ子の魂を実感することが多いです。
by OILMAN (2010-02-28 19:58) 

シービーちゃん

日本の躾は、終戦直後からおかしくなってきていると思います。
拝金主義が、これに拍車をかけ、特に都会では「許す」「譲る」「詫びる」といった日本特有の行為が見られなくなりました。
大人になると、少々のことで性格は直りません。幼児から、しっかりとした躾を!
by シービーちゃん (2010-02-28 23:31) 

風来鶏

U3さん、ご訪問並びにnice!ありがとうございます。
ニコレッタ・セーケの歌声は、真空管アンプを通して聴くと、より一層心に染み渡ってきます。
澤野工房さんのサイトにある試聴コーナーで、是非聴いてみてください。
by 風来鶏 (2010-02-28 23:51) 

青い鳥

「三つ子の魂百まで」、私もそう考えて、子供を育てることに専念したものです。
子育ては楽しく、しかも大切な仕事であると考えて。
by 青い鳥 (2010-03-01 00:02) 

ベアトラック

親である一人の大人として、特に最近、考えさせられることが多くなりました。
自分たちの身を振り返ってみると、他山の石としなければならないこともあるように感じます。
by ベアトラック (2010-03-01 13:33) 

mwainfo

まさに、氏より育ちですね。3歳までは、抱きしめて育てろ、と言います。
by mwainfo (2010-03-01 18:01) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。