SSブログ

読書は楽しむ為にある [つれづれなるままに・・・]

09080307.jpg 

 『幾つになっても謙虚でありたいものだ』

 わたしの文体は総じて「・・・だ」とか「・・・である」とか断定的な書き方をするものだから反感を持たれたり、さも尊大な態度の持ち主ではないかと誤解などされたりするのだけれど、実は意外と謙虚で素直です(^ ◯ ^)

 だから拗ねた人や意地っ張りといった素直じゃない人は好きじゃありません。あと自分の非を認めない人とかプライドが高い人も好きじゃありません。もちろん自分を飾った人もね。心根が謙虚で素直だとこういう人達の考えが実によく見える。人を見る目は曇ってちゃぁいけないんですね。いくら知識があって社会的地位が高くたって謙虚で尚かつ素直でなけりゃぁ本当の意味で人さまに信用しちゃ貰えないもんです。

 何事も程々が良いんですよ。ほどほどが。これを「中庸」って云うんですが、異なった考えの真ん中を採るなんて安易な考えじゃありません。中庸を得るには「こだわりを無くす」という事が必要なんですね。これがいざ遣ってみると実に難しい。わたしにも出来ない。あんた出来る?(=^_^=)(=^_^=)
 「中庸」自体は儒教の教えですが、この「こだわり」を無くすという考えは「仏教」にも相通じるものがありますね。人間はどうしても欲得が出てしまう。そういう自己の欲を押さえないと中庸は得られないんだなぁ。そしてこだわりを無くすというのは無欲になるのとおんなじ、つまりイコールだとわたしは思いますね。という訳で・・・

 『あなた無欲になれますか?』・・・なかなかなれないよね(笑)

 痛快!

 久々に爽やかな読後感を味わった。 

 昨年春、発売されてすぐに村上春樹の「1Q84」を読んで期待を裏切られた。ファンタジーとも恋愛小説ともつかない内容、そして釈然としないエンディング。どれひとつとして満足のいく内容ではなかった。それでも2009年のベストセラーとなり村上氏は続編の執筆に取り掛かっているという。そんな「1Q84」だが今となってはストーリーさえ断片的にしか覚えていない。わたしにとってその程度の評価しかない「話題の書」であった。(「ノルウェイの森」は良かったのになぁ)

 そんな中でわたしが手に取り上げた一冊(正確には上下巻二冊)は久々の時代小説であった。

 「死ぬ事と見つけたり」隆 慶一郎著1988年没)は氏の急逝によって未完となった伝奇小説である。伝奇小説ではあるが佐賀鍋島藩の聞書きとして代々伝えられて来た『葉隠』に沿って書かれたものであるだけに、実際にこんな事があったのではないかと思わせるだけの迫力が感じられた。勿論作者隆慶一郎の筆力なしにこの小説は成り立たなかっただろうが、それにもまして氏の『葉隠』への真の理解と人間を洞察する力量なしにここまで描き切る事は能わなかったであろう。完成度が極めて高いだけに未完で終わった事が残念でならない。

 氏(隆 慶一郎)は明らかに「葉隠入門」を著した三島由紀夫よりも『葉隠』そのもの知っていた。三島は己の率いる民兵組織「楯の会」とともに籠城した陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地総監室における自決によって、図らずしも『葉隠』の真髄に到達していない事を露呈してしまったと云えよう。一方の隆慶一郎は『葉隠』の新しい読み方、つまり『葉隠』を理解する方法というよりも、『葉隠』そのものを楽しく読む事を教えてくれた初めての人であった。冒頭の言葉は「死ぬ事と見つけたり」の読後感を表したわたしの感嘆の言葉である。

 ところで(ついでで申し訳ないが)わたしがここで隆慶一郎に劣るとした三島由紀夫とわたしとはどういう訳か縁がある様で人生の節目節目で三島もしくはその著作と出会う事になっている様だ。殊に三島が自決した日ほどわたしにって印象深い日はなかったであろう。そう、いろいろな意味で・・・。

 当時わたしは中学二年生であったが翌日になって社会科の先生にこの事で「右翼・左翼とは果たしてどの様なものか」と質問し、その日の社会科の授業はその事に費やされ授業としてはまったく成立しなかった。しかし教師の話はわたしにとって新鮮で心底面白かったのであっという間に一時限が過ぎてしまった事を覚えている。そして他の大半の生徒は普段は詰まらない歴史の授業がつぶれた事を素直に喜んでいた。中にはそれに味を占めてまた授業を潰してくれと言って来たクラスメートさえ居たほどだ。その後わたしは二度ほどその要望に応えてあげたし、それはクラスの過半の支持を得たのだが、わたしは授業を潰すのを目的として要望に応えた訳ではない。社会のあらゆる事象について心底知りたいという思う欲求にこの教師が必ず応えてくれる事を知ったからであった。

 わたしはその教師の授業が心底好きだったし、教師もそれまではただテストの成績が良いだけの一生徒という見方が変わって、以来わたしをすっかり気に入ってしまった様だ。その所為か中学の三年間の社会科の成績は一度も5段階評価で「5」以外を取った事はなかった。「政治・経済」が嫌いで、一応テストで90点以上は確実に取ってはいたが、中学三年生になると授業にも勉強にも興味を失いけして授業態度も良いとはいえない生徒に成り果てていたが、それにも係わらず期末に貰う成績表はいつも「5」であった。わたしの成績表が良かったのは今でもこの社会科教師の温情であったと思っている。この教師はわたしにとっての「師」と呼べる人であった事は後年成人して暫くしてから分かった事だ。だがこの師と卒業後再会する事は一度もなかったし、たぶん今では鬼籍に入っていると思われる。もし存命であればおそらく齢九十近くになっていらっしゃるであろう。

 なお、「伝奇小説って何?」などとわたしに聞く人はたぶんこの小説を読んで面白みを感じる事はないだろうから読もうとなどとは思わない方がいい。この小説を心底理解して楽しめるのは時代劇が大好きな人間だけである。本は楽しむ為にあるのである。そこから何かを学び取ろうなどとは思わない方が良い。そうでないとこの本は誤った読み方をしてしまう恐れがないでもない。あたかも三島の様に。

 三島は自決の三年前に「葉隠入門」を著したが、自決以降文学評論家等はもう一つの著書「憂国」とともに三島の精神的土壌を語る上で欠くべからざる書と捉えている様だが、三島が『葉隠』精神を真に理解していたかは疑問である。それは彼の思想が次第に右傾化していって遂にはその身を自ら破滅させてしまった事で証明されてしまった。何の事はない戦前の帝国陸軍が情報操作して日本兵に植え付けた誤った「武士道」を地でいったかたちである。わたしにはその狂気が今もって分からない。わたしは狂気と呼んだがご存じの方はあの事件をいったいどう捉えているのだろうか。

 そうは云っても三島がわたしの好きな作家である事には今以て変わりはない。三島はわたしの今までの人生の節目節目に必ず現れ何らかの啓示を与えてくれた数少ない作家であった。そしてこれからもそうであろうとわたしは確信している。

<おしまい>

 この記事は2009.09.10に一旦書いたものを故あって削除した後、今年になってノートに残されていたメモをもとに思い出し思い出ししながら再度記事として構成したものです。多分原文にかなり近いものだと思います。


<おまけ>

 そういえば鶴岡八幡宮の大銀杏倒れちゃったよね。大銀杏の真ん前に鎮座しておりましたわたしの大好きな狛犬ちゃんは大丈夫だったのでしょうか。一番下の写真に「大銀杏」の札が見えますよね。

10031702.jpg10031703.jpg10031704.jpg 


nice!(423)  コメント(63) 
共通テーマ:blog

nice! 423

コメント 63

文旦

ご訪問&niceありがとうございます。
by 文旦 (2010-03-20 00:05) 

ユウ

ご訪問いただきありがとうございました!
by ユウ (2010-03-20 00:12) 

chunta

ノルウェイ 良かったですか?
読んだときが 対象年齢ピッタリだったからじゃなく?
今読んでも 良いですか?

どんなに周囲が購入してても
ベストセラーだと言われても
あの 赤と緑と金の装丁に騙されたこと
ちょっとやそっとじゃ忘れられないです
金箔と蘭の花とブランドの皿で飾り立てた
恋愛小説って印象しか無いのになぁぁぁ
もう 彼の小説はお腹一杯  笑
by chunta (2010-03-20 00:20) 

kaz

niceありがとうございます^^
綺麗に並んでますね~ 五つ子かな?

この狛犬 なんか見覚えが・・・と思ったら ゴーストバスターズに出てきた ズールの番犬(?)みたいなヤツ! あの頃はパペットモーションでの撮影だったんだよな~ 懐かし~♪
by kaz (2010-03-20 00:23) 

ホタルの館

私も断定した書き方が多いので、反感を持たれる事はありますよ(^_^;)
私と似たような部分があったので、うなずいて読みました。

私、たまに断定というか、決めつけて書いてしまうところがあるので、それは直さないといけないなぁと思っています。
by ホタルの館 (2010-03-20 00:25) 

U3

☆文旦さん これからもよろしくです。
by U3 (2010-03-20 00:27) 

U3

☆ユウさん これに懲りずにまた来て下さいね(笑)
by U3 (2010-03-20 00:28) 

U3

☆chuntaさん 人それぞれですよ(笑)
by U3 (2010-03-20 00:29) 

U3

☆kazさん 他の写真で数えましたが実は「十七つ子」でした(驚)
 この狛犬由緒正しいんですよ。ズールの犬と一緒にしないで(笑)
by U3 (2010-03-20 00:32) 

U3

☆ホタルの館さん それも個性と自己肯定しましょう(笑)
 わたしは、反省も必要だけれど自分の言葉に責任を持つ事と、自分に自信を持つ事が必要だと日々思っております。そして云うだけでなくまず実行。これが大事です。そうすればどんな文体であろうと人は信じてくれますし支持してくれます。
by U3 (2010-03-20 00:37) 

枝動

子供の頃から読書が嫌いで、夏休みの宿題もあとがきを見て感想文を書くようなずるい子でした。
ですので、内容を覚えている小説は、ひとつもありません。(汗)
故か、ボキャブラリーの無さに苦しんでおります。
by 枝動 (2010-03-20 00:55) 

ぷち

はじめまして、訪問&nice!ありがとうございました。
うちは、村上春樹の本は読んだ事がないんですが、
文章の書き方が一番キレイな人じゃないかな!!って
言うてる人がおって、うちも読んでみようと思いました。
by ぷち (2010-03-20 01:01) 

keykun

こんばんは。^^
村上春樹の「1Q84」~
河合隼雄(ユング派分析家)との対談集に詳しいですが、本人も自身の作品に分析的にアプローチしている節があって・・・。^^;;
「死ぬ事と見つけたり」(隆 慶一郎著)~
この作品は痛快ですね!
氏が出征中に起草した作品?だと冒頭に書いていたように思いますが
死に様でなく、生き様を面白おかしく書いたところに引き込まれました。^^)
未完だということがザンネンな作品ですね。
三島との対比で紹介された事に、つい嬉しくなってしまいました。^^)v




by keykun (2010-03-20 01:02) 

テルテルヘヴン

美輪明宏が二・二六事件の磯部浅一という青年将校の霊が三島由紀夫に憑依していたと証言しています。その手のサイトは好きではないのですが、それについて言及しているサイトはいくつかありますね。個人的にはそれで納得しています。

村上春樹は、『ねじまき鳥クロニクル』と訳書の『心臓を貫かれて』が感動してたというか、救われた気さえしましたが、それ以外はあまりピンと来ない感じです…。


by テルテルヘヴン (2010-03-20 03:25) 

Sartre

ImagineさんでなくてH☆imagineさんへ

はじめまして 類人猿のSartreと申します。ご訪問ありがとうございます。

「暇」「中庸」と「無欲」の中から「暇」を選んで。

人生、暇なときがないといけないと誰が言ってました。どうも人間、暇なときほど普段出来ないことや非凡なことをやらかすということらしい。

Newstonが万有引力に気が付いちゃったり、微分積分を完成させちゃったり中世の時代にあって、超暇だったからと推測しちゃたりします。

お金があるときは暇がない、暇がないときお金がない、人生儘ならずと嘆くより、暇を楽しむようにしたいものです。
by Sartre (2010-03-20 04:07) 

qooo

私も、『IQ84』のエンディングが???で。
今、続編を楽しみに待っている所なんです。
村上春樹氏、大好きです。文と文の間にある、
暗号の様なものを読み解くのが、好きです。
ご紹介の本も、骨太で面白そうですね〜。
by qooo (2010-03-20 06:36) 

Baldhead1010

狛犬・・・ゴジラ。
by Baldhead1010 (2010-03-20 06:47) 

gyaro

普段の行いが悪いのでPCがぶっ壊れました(笑)
また落ち着いたらゆっくり楽しませていただきますね~!
by gyaro (2010-03-20 07:17) 

なかちゃん

セミの抜け殻の写真、とってもいいですね ^^

謙虚さも素直さも、今ではすっかり影を潜めてしまっています。
最近全然本を読んでいないので、知識もありません…
これではいかんとは思いますが、今から修正するのも大変なんだろうなぁ ^^;

by なかちゃん (2010-03-20 07:30) 

kurizo

中庸、なかなかできませんね・・・(笑)。
断定ではないのですが、最近、『~~~かと思われます。』などというヘンな言い方をする自信のない人が増えてきました。困りものです。
by kurizo (2010-03-20 07:44) 

creek-factory

おっしゃるとおりですね。
私も常に謙虚であるよう努めております。^^
by creek-factory (2010-03-20 07:51) 

momotty

狛犬ちゃん、鼻がデケー(*_*)
歯もデケー!

U3さんちのワンコとは
かけ離れたお顔だこと・・・(#^.^#)

社会がオール5だったんですね(^◇^)さすがU3さん。
アタシは家庭科がずーっと5だったかな。
ウフフ(*^_^*)
by momotty (2010-03-20 07:57) 

どぼちょんぱぱ

無欲、、、なれないです。
by どぼちょんぱぱ (2010-03-20 09:03) 

nyankome

「ノルウェイの森」は学生の頃読みましたが、その後村上春樹は苦手でパスしてきました。現在、また(村上春樹を)読み始めました。
by nyankome (2010-03-20 10:25) 

SilverMac

少年の頃、波瀾万丈の人生、と願っていましたが、結局、平々凡々の人生、しかし、これが一番難しい。
by SilverMac (2010-03-20 11:14) 

ラブ

鶴岡八幡宮、確かにイチョウの大木、ありましたね。
写真撮りましたよ。でもこのおもしろいお顔の狛犬さん、
いたかなぁ。注意力、散漫です。
by ラブ (2010-03-20 11:21) 

hrd

どの世間にも傲慢な方いますね
自己表現方法だと思いますが真似したくないです。

by hrd (2010-03-20 11:50) 

くまら

1Q84私も読みましたが・・・思いっきり消化不良です。
3巻が出るとか出ないとか・・・
by くまら (2010-03-20 13:07) 

パインナッツ

こんにちは、初めまして。
ご訪問、niceありがとうございます!
生セミは触れませんが・・
抜け殻、集めた時あります(^^)
by パインナッツ (2010-03-20 13:12) 

トックリヤシ

ご訪問&nice、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします^^
by トックリヤシ (2010-03-20 13:20) 

どるふぃん

ご訪問&nice!ありがとうございました。
by どるふぃん (2010-03-20 13:32) 

かいわれ

この狛犬は記憶がないですが、コミカルでゴジラっぽくていいですね。^^

by かいわれ (2010-03-20 13:35) 

Live

ご来訪&niceありがとうございました。
またご来訪よろしくお願いします。
by Live (2010-03-20 14:09) 

mamii

「あなた無欲になれますか」大きな字で書かれているのが目につきましたが、それはちょっと無理です。
by mamii (2010-03-20 14:21) 

nano

文庫になって、更に中古で安くなったら
買ってみようかなw
個人的にはノルウェー以前が面白かったです
by nano (2010-03-20 14:32) 

T.YOSHIHIRO

ご訪問&niceありがとうございます。
よろしくお願いします。
by T.YOSHIHIRO (2010-03-20 14:44) 

ヒロミ

コメントとnice!ありがとうございました。
このような狛犬は初めて見ました。びっくりです。
by ヒロミ (2010-03-20 15:34) 

y2arai

ご訪問&nice有難う御座いました。
by y2arai (2010-03-20 15:41) 

たいへー

素直に生きるってーのは、
なかなか難しいものでございやす・・・
by たいへー (2010-03-20 15:59) 

まつみママ

ご訪問niceありがとうございました。
只今たまたま鎌倉散策記事をアップ致してましたので
あの時の強風で(3月11日)大銀杏が根こそぎ横倒しになったと
ニユースで知りましたけど 言われて見れば 狛犬さんは
一体どうなってしまったのかと 気になります
多分 無事ではないかと そう信じたいです。

by まつみママ (2010-03-20 18:58) 

satton

蝉の抜け殻が列を作っていて面白いですね。こんなのははじめて見ました。謙虚に生きることは出来ても無欲で生きることは難しいです。
by satton (2010-03-20 19:05) 

U3

☆皆様へ☆
 狛犬さんの無事は確認されました。
 直下だったから心配したけれどTVで無事を確認しました。
 皆様へのご挨拶はゆるゆるとさせていただきます。
 目下大作に取り掛かっております。
 ご期待下さい。
by U3 (2010-03-20 19:56) 

citron

こんばんは。
ご訪問ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します^^
by citron (2010-03-20 20:02) 

やっくんたっくんのパパ

こんばんは
ご訪問&nice!ありがとうございました!
by やっくんたっくんのパパ (2010-03-20 20:09) 

海 風

こんばんは。
ご訪問&nice! ありがとうございます。

程々って難しいですよね。
歳を重ねる度にどんどん偏ってきているような・・・^^;


by 海 風 (2010-03-20 21:07) 

うたかたの幻

三島の自決時、うたも驚きましたねぇ(^^; 何故に?と思いました。
彼自身は、ノーベル文学賞を取ってもおかしくない、と言われた逸材でしたが、
遅れてきた、サムライといった感じでしょうか…。
江戸時代に生まれていたら、それなりの志士になれたかもしれません。
「憂国」も「葉隠入門」も、彼の解釈は、時代錯誤してるように思います。
by うたかたの幻 (2010-03-20 21:27) 

tonta

やっぱり、謙虚さが必要だとtontaもおもいます(^-^)

by tonta (2010-03-20 22:14) 

tamanossimo

初めておじゃましました。
面白いです~!!
また、遊びに来ますね♪
by tamanossimo (2010-03-20 22:46) 

瑛奈

ご訪問&niceありがとうございます(*^。^*)
by 瑛奈 (2010-03-20 22:48) 

yuya

セミの行列ですね!
この木が大人気だったのですね♪
by yuya (2010-03-20 23:03) 

noround

ご訪問とNICEをありがとうございました。狛犬の顔の写真とても素敵です^^
by noround (2010-03-21 00:15) 

TBM

「死ぬ事と見つけたり」、未完ということですが、
ぜひ読んでみたいと思います。
そして「謙虚」。生きていくうえで、とても大切と認識しておりますが、
私が「謙虚」であるかないか?
自分では、常に「謙虚」のつもりではあるのですが...
by TBM (2010-03-21 00:37) 

鶴

脱皮ラッシュの木~すごいですね
狛犬さんの無事を祈ります
by (2010-03-21 01:01) 

so-cosmonet

はじめまして。御訪問&nice!ありがとうございます。
謙虚や、無欲は頭では理解していても実際行動するのは難しいですね。
でも、努力することは大切だと思います。自分では充分だと思っても、まだまだ未熟だったりするのですから…。『中庸』という言葉。そうですね。有難うございました。
by so-cosmonet (2010-03-21 07:12) 

ハードロック芸人

非を認めない人は面倒ですね。
by ハードロック芸人 (2010-03-21 11:49) 

吟遊詩人41

はい正解です^^
まだ桜は咲く気配がないです・・・
by 吟遊詩人41 (2010-03-21 12:23) 

うさぴん

こんにちわ!
私も読書が大好きです!通勤時間は文庫本に夢中です。
by うさぴん (2010-03-21 13:05) 

スマイル

U3さんの考え方、ユニークで面白いですね・・・
みなさんが訪問したくなる理由がわかります(笑)

by スマイル (2010-03-21 13:57) 

SAKANAKANE

お久し振りです。ご再訪、アリガトウございました。
また、U3節復活ですね♪
by SAKANAKANE (2010-03-21 14:29) 

やいこ

初めまして。やいこと申します。
読んでいて楽しかったです。
画像もすごいですね!
これからよろしくお願いします。
読者になります。
by やいこ (2010-03-21 17:19) 

スミッチ

村上春樹、世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドが強く記憶に残ってます。最近は読んでないですね
お彼岸の中日も一日の昼と夜の長さが同じことから、お釈迦様の説かれたどちらにもかたよらない「中道」の教え、バランスのとれた生き方と相通じるものがあるそうですね。

by スミッチ (2010-03-21 18:17) 

mochamama

1Q84読んでません。
読んでみようかなぁ・・・
最近は犬がらみの本が多いです。
by mochamama (2010-03-22 08:40) 

GG233334

そういえば三島の作品を読んだ記憶がないです。
ボケる前に読んでおこうかしら。
逆に村上作品はほとんど読んでるはずです。
が、忘却の彼方……。
ノルウェーの森を読み返してみようかと思ってるところです。
by GG233334 (2010-03-24 18:17) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。