SSブログ

暫く休みます。 [正論!]

上野のお山のマンホール.jpg

<2022/03/20 上野のお山のマンホール。桜は開花宣言が出たばかりだった>

 またしても送信防止措置の連絡がSSのサポートから届きました。今回は昨年10月から12月までの、21もの記事について削除を求められました。相手はあの教育者のようです。証拠隠滅の為にTシャツ屋のURLが削除されて、そのアイコンが消失した事から考えても、どうやら彼らは連携して事に当たっているみたいですね。

 正直嫌になりました。

 送信防止措置を求めるその言い分を見ると、事実ではないことを針小棒大に騒ぎ立て、証拠や根拠も示さず唯々主観的に書いてあるだけ。根拠または証拠あるいは事実を元に述べている私とは大違いです。私は思うのですが、SS-BLOGとは、一切証拠も根拠も、更に言えば確たる事実も示さずに、こんな要求が堂々とまかり通るブログなのでしょうか?

 しかし現実にこうしてかの者の要求が通ったということは、SSのサポートはこの者の主張を認めたということのようです。その現実からすると、どうやら当ブログは、事実ではないことを並べ立てても、それを検証しようとはしないので、〇をついたモン勝ちのようです。

2022/03/30 21:30追記>

 分かったことがあるのでお知らせします。SS-BLOGサポートデスクでは、まずはブログ管理者に送信防止措置について同意するか否かの確認をして、その後で権利侵害があるかどうかの確認をするそうです。ですから送信防止措置の連絡をした時点では意思の確認をするだけだそうです。その後7日以内でも権利侵害の事実が確認されたら強制的に削除する事になりますが、その場合の判断基準は知らせないことになっているということです。<追記了>

 つまり送信防止措置依頼が来たら、その時点では権利侵害の有無よりも、同意するかしないかの確認をするのが先決なのだそうです。来た文面は依頼者の文面をそのまま被送信防止措置の相手のブログに送って、もし反論があるのなら、あとは規約によって当事者同士で話し合って解決して下さい。その間もサポートデスクは独自に権利侵害があるかどうか審査します、というスタンスなのだと思われます。

 何だか吐き気がして来ました。この一件の所為だと思いますが、ストレスが高じて持病の数値が軒並み悪くなっています。実は昨夜は一睡もしていません。そんな体調なので、ブログをこのまま続ける気は完全に失せました。こんなことで寿命を縮めたくはないしね。

 記事は既に非公開にしてあります。

 しかしこれは、相手の言い分を認めた訳ではなく当然反論はあります。何しろその主張には根拠がありませんし、明らかに事実と反した記述がなされていましたから。しかし何度も言うように、反論があるなら相手と話し合って解決せよというのがSS-BLOGの立場です。規約でそうなっているからという理由です。つまりどちらの意見が正しいとか、間違っているということには、一切関わりを持とうとはしないのです。

 しかし私はこの者と会って問題の解決を図る意思はありません。正直顔も見たくはない。根拠や証拠あるいは事実さえも示さずに、私がこの者を「誹謗中傷をした」とか「恫喝した」とか「大声で罵倒された」だとかいうような実際にはあり得ないことを、過去にそして今回も騒ぎ立てた人物だからです。まったく事実とは異なるコメントを書いて私を詰り、証拠も示さずに誹謗中傷したと言い張り、私の当該コメントを消して証拠隠滅を図った上でそうした不正な行為に及んだのです。

 そもそも私に「恫喝された」だとか「大声で罵倒された」などというこの者の主張を、SS-BLOGサポートの方々は、おかしいとは思わななかったのでしょうか。私のブログを見ればその辺りの経緯は事細かに書かれていますので、読めば分かるはずです。というより読まなくたって分かるはずです。何故なら、一度も会ったことも電話したことすらないのに恫喝されただとか、大声で罵倒されただとか実際あり得ないでしょう。そんなことも判断できない方々が担当者であるならば、問題が解決を見ることなど不可能ではないでしょうか。

 という経緯からしても無駄だということが今回の対応を見てよく分かりました。

 ですからこの者がツマラナイ意地を張って、私の記事が削除されたことを理由に自己弁護を再び試みようとしたり、勝利宣言めいた愚かな対応でもしない限りは対抗策は講じません。というよりハッキリ申し上げて不愉快なのでこの者と今後は関わりたくない。しかし事実ではないことは正そうとは思っています。しかしそれは今ではありません。

 それでも近日中に一度だけ、私の過去のコメントを交えながら短文を載せる予定でいます。

 しかしそれも確定ではありません。

 基本アホらしくなったので暫く休みます。というより短文の公開以外は当分の間更新はしません。

 削除要請の対象となっている記事は今朝7時過ぎに自主的に非公開にしました。勿論再公開もしませんし、このことに後悔もしません。しかし削除はしません。

 何故ならこれらは私に著作権のあるものだからです。いざという時のために証拠として保全する考えもあります。公開しない以上、SS-BLOGサポートも非公開とした記事の削除を強制することは法律上出来ない筈です。

 願わくばこの記事が、SSのサポートによって、強制的に削除されないことを望む。


nice!(69)  コメント(10) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。