SSブログ

報道の在り方と報道の受け止め方が間違ってやしませんか? [U3の独白]

10050501.jpg 

未だにこんな誤字を書いちゃう人が居るんだね。'10.05.05 那珂湊漁港内の出店にて
※ちなみに”罰金¥3000デス”に法的効力はありません。これはあくまでもマナーの問題デス。

「〇〇よ、ほんにおまえは屁の様な・・・

 どこぞの一国の宰相はある雑誌社にそう揶揄された。そしてそう揶揄された首相の優柔不断さによって沖縄問題は暗礁に乗り上げ解決の糸口すら見いだせない。一方その党の幹事長も報道機関によって集中砲火を浴びている。内閣支持率はもはや20%だ。

 画一的な報道に何の疑念も抱かないのが国民の過半だとしたら、そしてそれが真実だとしたら日本という国は本当に救いがたい。物事は鵜呑みにしては駄目なのだ。ましてやブログ記事(わたしを含む)やツイッターなど信用してさも真実を知ったかの様な錯覚に陥っては馬鹿の仲間入りである。

 「おいでやす、あほ連へ♡」

  一国の宰相が馬鹿がつく程正直で考えが浅はかであったなら国民は何としたらいいのだろう。沖縄の基地問題ではそれを露呈してしまったね。桃太郎にはイヌやサルやキジといった家来が黍団子(けして「吉備団子」ではない)に釣られて家来になって同行したがこの宰相には誰一人ついて行かなかった。沖縄は鬼ヶ島じゃないからついて行かなかったと云えなくもないが真相は果たしてそうだろうか。懐刀といわれる平野官房長官は誰からも信用されないから連れて行く訳にはいかない。岡田外務大臣は南アフリカなどのアフリカ諸国を外遊しちゃってるし、前原国交大臣はベトナム入りしちゃって誰も同行する者がいない。まあ無理もない。ああも無策でお人好しじゃ誰もついて行きたくはなかっただろうから。首相は「宇宙人」である前に「日本人」であるべきだ。少なくとも一国民の目線でものを見られる人であるべきだ。猫八に促されたとはいえ人前でおどけて鳩の真似などしている場合ではない。とにもかくにも一国の宰相が実母から毎月浮世離れしたお小遣いを貰い何不自由ない暮らしをしていた人物では現実が分かろう筈もない。政治献金に該当するそのお小遣いを、「知らなかった」の一言で済ませられるその感覚はけして”庶民”のものではない。正直で”いい人”を装ってもそれじゃあ総理大臣が務まる訳もない。誠意を示せば相手は分かってくれるともしも本気で思って沖縄に行ったとしたら一国の宰相にはまったく以て不向きだろうし失格だろう。

10050500.jpg 

<雨の日のとある交差点で信号待ちで車が停止している時に見掛けたピンクの恐竜> 

 ・・・でもそんなおめでたい人が党首である政党を選んだのは国民の過半なのを忘れないでね。そう、お馬鹿なのは何も首相だけじゃないのよ。アータもワラチも共馬鹿だったって事。自民党が駄目だからといって消極的にであるにせよ何にせよ民主党を選んだのはわたし達なのだから。「俺は選んでねーぞ」なんてどっかのバカ丸出し男の様に吼えないでね。無策であまり考えが無いのは五十歩百歩なんだから・・・。

 しかし日本はなぜか動乱期になると直接的にせよ間接的にせよ「お坊ちゃまくん」を首長に立てる慣習があるお国の様ですね(笑)

 近衛文麿、細川護煕、鳩山由紀夫・・・みな名門出のお坊ちゃま。日本人の大半は名門という言葉やハイソなイメージやら「ブランド」に弱い国民だからね。そして後から自分達の失敗を糊塗するかの様に自分達が選んだ宰相を非難する。でもそれじゃぁ自分達も無能だったと世間にアピールしている様なもんでしょ。コロコロ考えが変わる様じゃ「お子ちゃま」級の精神年齢と云われても致し方なし。最後まで責任を持って見届けましょう。という訳でわたしは最後まで民主党を支持するよ。次の総選挙迄はね(笑)

 わたしに云わせれば頭に立てるのはお坊ちゃまでも良い訳よ。どうせお飾りなんだから。元々”お殿様”なのだから江戸時代の様に”家臣”がしっかりしていればいいのさ。ああそれなのにそれなのに、まともな家臣が沢山居るにも関わらずそれが登用されないところに問題があるとわたしは見ているね。それもこれも二重権力構造がいけないんだろうけれどね。だとしたら二重権力構造を解消すればいい。(皆さんの批判覚悟で敢えて云うけれど)鳩山さんというお飾りにはお引き取り願って小沢さんが総理大臣になればいい。検察審議会に起訴相当と判断を下されようと実際に起訴されようと”最後の日”まで思う存分信念を貫いてやるべき事をやればいい。それが日本という国を良くする事であると信ずるのならば。

 ところで幹事長より総理大臣の方が明らかに法律を犯しているとわたしは思うが報道陣や世間はそうは思わないらしい。日本のジャーナリズムの過半に公正な目など在りはしないとわたしは思っている。ましてやそれに煽動され考えが二転三転する”一般ピープル”に公正な目など望むべくもない。あの検察審議会の文面や結論ほど憶測でものを言ってかつ感情的で不公正な文面はないとわたしは思うが如何だろう。まともな感覚を持っている者ならばわたしの云っている事が分かる筈だ。

 絶対権力者たる被疑者に無断で〇〇、XX、△△らが本件の流れの様な隠蔽工作をする必要も理由もない。
 
と、この議決文は断じているが「絶対的権力者たる」という文言はすでに逮捕されている三名も述べて居らず単なる憶測に過ぎない。わたしにはこの表現自体が十分感情的だと思えるのだが皆様は如何でしょう。

 更に、共謀に関する諸判例に照らしても、絶大な指揮命令権限を有する被疑者の地位と〇〇、XX、△△らの立場や上記の状況証拠を総合考慮すれば、被疑者に共謀共同正犯が成立するとの認定が可能である。
 
おいおい、状況証拠だけで起訴相当というのか。刑法の原則は「疑わしきは被告の利益に」という法の原則をこの審査会のメンバーは知らないで議決したとしか思えない。紛う事なき証拠があるから起訴できるのであって状況証拠だけで起訴されては被疑者は堪らないであろう。これでは検察審議会そのものが冤罪の温床となりかねない。「明石花火大会歩道橋事故」で起訴相当とした明石警察署の副所長の場合とは違うのだ。これは甚だ危険な結論と謂わざるを得ないね。「総合考慮」ってどんな考慮よ?それに可能である事と実際に実行出来る事とは違うでしょう。それから通常の告発や訴状はこんな書き方はしないと思うよ。もう一つ云うけれど議決文には「・・・推測される」なんて文言まであるけれど推測でものを言ってはいけないよ。

 「秘書に任せていた」と言えば、政治家本人の責任は問われなくて良いのか。・・・だって。それは起訴とは関係ないでしょう。司法・行政・立法という三権分立の原則も知らないで正義漢振って司法かぶれが立法にイチャモンを付けてどうする。こんなところで自分の持論を開陳しないでそういう事を実行に移して法制化できる政治家を支援するのがスジってものでしょう。

 近時、「政治家とカネ」にまつわる政治不信が高まっている状況下にもあり、市民目線からは許し難い。・・・と来たかぁ。なんか相当感情的で心証だけで書いている気が致しますね。これって市民感覚や市民目線はさることながら果たして公正な目線といえるのだろうか。この審議会メンバーの市民目線とは如何に?幸か不幸かわたしにはその目線なるものが理解できない。

 何かこの審査会メンバーにははじめから小沢憎しと思っているメンバーが居るとしか思えない文面だなぁ。予断をもって判断されちゃ適わない。これで果たして公正な審査会といえるのだろうか。審議会メンバーや議決文の作成を補助した弁護士の過去の経歴とか所属事務所が政治的にニュートラルかどうか調べる必要があるかも知れません。といいながらその手だてがわたしにある訳ではないけれど。

 <あまり政治ネタが好きじゃないので普段ならば書かないのだけれど、あまりにも寄ってたかって一個人をバッシングするのを見ると、ついついバッシングする連中の方が胡散臭げに見えてしまう。そう思って改めて検察審議会の議決文なるものを見たらとんでもないシロモノだった。こんな法の原則を無視した不公正な議決文を平気で提示できる神経がわたしには分からない。こんなものを受理しちゃいけないと思う。悪しき前例を作っちゃったね。小沢一郎は憎まれっ子かも知れないけれどわたしにはこの議決文で断罪されなければならない程の悪人には見えない。そんなこんなでやはりわたしはあまのじゃくなのかも知れないなぁ>
'10.05.06.23:10追記

10050502.jpg

<ある日、タンクローリー車に写っている自分の車を発見した

 ここで皆さんには(投票した投票しなかった、支持した支持しないに関わらず)、一言も二言も云って置きたいのだけれど、皆さんが散々批判なされている”勧進帳”じゃなかった”幹事長”は、総選挙の時に投票した国民の過半が支持した政党の”実質的選対委員長”であった事をお忘れ無く。「石井さんが選対委員長じゃないか」なんて云わないでね。実際に民主党衆院国会議員になった者の過半はいわゆる”小沢チルドレン”である事を忘れちゃいけないよ。そしてその議員さんを”直接”選んで当選させたのは”実際に”あなた自身なのだから。幹事長が政治資金で嫌疑を掛けられたのは選挙の後じゃないよ選挙の前だよ。その人が後ろにいると分かって皆様が一票を投じた事は忘れずにいて欲しい。

 ちなみにわたしは小沢一郎は嫌いじゃない。今の首相や自民党党首の様に毒にも薬にもならない政治家など幾人いても何の役にも立たない。かといって総理大臣にしたい政治家No.1だという舛添要一もまともとは思えない。少なくともわたしはそう思っている。皆さんに自分の考えを強要はしないし皆に小沢一郎を好きになれとは云わない。けれど自分の考えだけはしっかり持って欲しいと思う。その時の感情や他人の意見や好き嫌いでころころ考えが変わる様では人と論じたり意見を述べる資格はない。はじめに支持したのならとことん支持をするのが良識ある有権者というものであろう。節操のない人は信用されない。

 


nice!(96)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

nice! 96

コメント 13

nyankome

>タンクローリー車に写っている自分の車を発見
よく、ライトや指示器等が切れていないか確認に使わせて貰っています。(^_^)
by nyankome (2010-05-06 06:21) 

なかちゃん

報道番組は、某国営放送のニュースしか信用してません。
番組で私見を述べるような民法のキャスターは、何かしら意図があってそんな
ことを言うのだと、決め付けています。
選挙で民○党を支持した人は、そのかなりの部分が無党派層で、ただ単に
自○党政治にNoと言いたかっただけで、その受け皿の中身をよく確認せずに
投票したのでしょう。
だからと言って投票した事実が消える訳ではないのに、現政権を悪く言うことで
自分の判断ミスを正当化しようとしている…なんて、そこまで考えてないか ^^;
とにかく、選んだ者の責任というのは、そのとおりだと思います (^^)

by なかちゃん (2010-05-06 08:31) 

どぼちょんぱぱ

確かに「彼」だけの問題ではないですね。
今の日本全体総馬鹿者と化しているように思います。
これだけ政治家が狂っている、というのにデモさえ起きない、
芸能人の結婚や離婚ネタで一日テレビ番組が成り立つというのは
日本くらいでしょう。
by どぼちょんぱぱ (2010-05-06 08:55) 

thisisajin

政治家のいう市民目線はボクじゃない。
(テレビの評論家+コメンテーターも含む)
by thisisajin (2010-05-06 09:41) 

SilverMac

最早、評する言葉がありませんね。
by SilverMac (2010-05-06 11:28) 

たいへー

結局日本人全体が病んでいるという事です。
by たいへー (2010-05-06 14:04) 

momotty

そうそう、タンクローリー車に
自分の車が映ってて、それ見ながら運転すると
酔っちゃうんだよね・・・
てか事故っちゃうから気をつけてね。

車種はなぁに?外車?
by momotty (2010-05-06 16:17) 

mochamama

市民目線にもいろいろありますよね。

ピカピカのタンクローリーの後ろを走ると日の光が反射してまぶしいことがあります。
なんだか不思議な世界にいるような錯覚に・・・
いかんいかん、運転中だぁ~~!と我に返りましたけど。
by mochamama (2010-05-06 21:36) 

ハードロック芸人

今の時代に、明治時代の政治家が一人でもいてくれたらなあ。って思います。
by ハードロック芸人 (2010-05-06 22:30) 

単騎

バイクで走ってる時にこのタンクローリーが走ってるとしばらく後ろにいますw
by 単騎 (2010-05-06 23:29) 

エコピーマン

昔は車を運転していると いつのまにか大型車の後ろに
最近は 軽自動車の後ろになることが多いです
何故だか わかりますか
by エコピーマン (2010-05-07 02:03) 

扶侶夢舎

大局から眺めれば、人の為すことは「偽り」であるそうです。故に人間社会とは「偽りの土台に築かれた幻想」のようなもの…かな?
by 扶侶夢舎 (2010-05-08 16:59) 

青い鳥

検察審議会の今回の決定、余りに感情的な事だけで
客観的な判断に欠けている、「疑わしきは罰せず」の論理も無視していると
私も思います。
by 青い鳥 (2010-05-09 19:16) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。