SSブログ

To Stirling from Edinburgh Part 2(エジンバラからスターリングへ その2) [随筆]

Arthur07.jpg 

 ご存知の方も多いと思われるがうちの奥様は「天然さん」である。その証拠が上記の写真で、これは前回にアップした記事のパノラマ写真のひとコマでもある。

 うちの奥様は何故かいつもバッグを二つ持ってお出掛けなされる。それもバッグには何やかや知らないものが目一杯詰まっている様でバッグの外形もパンパンでいかにも重そうである。

 「バッグの中には何が入っているのか」と以前訊いたことがあるのだがその答えは、

 「だってどれもこれも必要なんだもん」というお答えであった。わたしは「何が入っているのか?」と訊いたのだがそれには答えず、いつもの事ながら飛躍した答えが返って来たのであった。

 二つのバッグの中をチラッと見せて貰ったがお財布とスマホとハンカチとポケットティシュと化粧品以外はどれもこれも女性の必携品とは思われず、絶対に読まないであろう単行本や何かあったら困るからといって詰め込んだものを眺めて何でこんなものをいつも持って歩くのか不思議でならなかった。(現実に単行本は半年しても同じ様にバッグに詰め込んだままだった)

 

 それで今回の旅行ではハードなトレッキングなども計画していたので荷物はひとつに纏めて手ぶらになるようにと船橋の鞄屋さんでリュックサック(UKでは「ザック」とはいわない)を買ってあげた。もちろん安曇野のmont・bellでも防水透湿性のあるゴアテックスのジャケットやゴアテックスブーティーのトレッキングシューズも買ってあげた。すべてうちの奥様に良かれと思ってのことだが初めはそんな高いものをと遠慮していた。しかし、わたしの「今買わないと後悔するよ」の一言で結局皆購入することに決めたのだった。

 ・・・それでうちの奥様は「良い物を買って貰った! ああ、これで楽になれる」と喜んでいたのだが、・・・

 結局のとこエジンバラのアーサーズ・シートの丘に登った時にはもうその事を忘れていた。

 またもや余計にバックを持って出掛けていたのである。

 「バッグを二つも持つなんて君は僕の気遣いを忘れてしまっているようだね」と伝えたら

 「だって、手ぶらだと落ち着かないんだもん」とノー天気なお答えが帰って来た。

 何のことはない。

 今まで二つのバッグに入っていたものを一つのリュックに纏めて手ぶらで楽になったと思いきや、以前の習慣を断ち切れずもうひとつバックを持ってそこにまたぞろ色々なものを詰め込んで出掛けたものだからその分今まで以上に荷物が増えただけなのであった。やれやれ、

 うちの奥様は人の話を八割方聞いていないし、会話について来ないばかりか全然別の事やとうに過ぎ去った話題をいつまでもあれこれ考えていて思いついたらすぐに発言するものだから他人はあまりにも唐突でまったく理解できない。その上一度決めたら梃子でも動かないし、学習効果というものが存在しない。そしてすべての行動は理屈ではなく本能と直感と感情に基づき、三歩あるくと過去をきれいさっぱり忘れる。

 正直いい性格をしていると思う(笑)

 ちなみにこれは天然さんとは直接関係はないが、ソネブロを始めた頃わたしは妻の事を「うちのかみさん」と書いていた。ある日パソコンの前で記事を書いていたらいつの間にか背後霊の様に後ろに立ってそれを見ていた妻に、

 いきなり「そういう呼び方はして欲しくない」と云われて結局「うちの奥様」に改めた次第である。

 いやはや「妻」も「連れ添い」も「伴侶」も却下であった。「愚妻」と書いていたら今頃生きていなかったかもしれない(笑)

 何やかや云ってもうちの奥様には敵わないのであった。

 てな訳で江戸時代の道中振り分けの様なうちの奥様の英姿をお披露目して旅は更に続くのであった。

エジンバラ市街1.jpg 

 アーサーズ・シートから駐車場まで戻り市街に向かって車を走らせた。まずはインフォメーションの頭文字の「i」の看板を目印に観光案内所を探すことになった。

 案内所はすぐに見つかったのだが交差点の近くで人出も多く下手に車を停められない。まずは駐車場を探そうと思ったがまたもや一方通行の迷路に嵌り込んでしまった。しかも市内の渋滞はいつの間にか凄いことになっていてオールドタウンとニュータウンの境目などはどうしようもない程の人と車の混雑ぶりであった。仕方がないので少しはなれたところに車を停めることにした。上の写真のパーキングスペースがそうだが中心部から1000m以上も離れた場所に駐車しなければならなかった。しかも郊外のパーキングより3倍も高い駐車料金を前払いである。とにかくそそくさと降りて駐車場代を払ってチケットをフロントガラスのダッシュボードの上に置き観光案内所に向かった。

エジンバラ市街2.jpgエジンバラ市街3.jpgエジンバラ市街4.jpgエジンバラ市街5.jpg 

 いやぁすごい人出でなかなか前に進めない。中心部にあるインフォメーションはもうそこなのだが先に行けば行くほど更に人が多くなる。どうにかこうにかインフォメーションにたどり着けたのだがその中も受付の順番を待つ人が長蛇の列で辟易してしまった。結局目的のひとつであったハイランド地方のある地域の地図は入手できず現地調達となった。もうひとつの目的である昼食の食材探しはM&Sで十分まかなえた。スターリングの途中で景色の良い場所を見つけ食べることにした。

 それにしてもなかなかスマートな路面電車が去年から開通していてエジンバラは世界各地から観光客を集めている感が強い。もしかしたらスコットランド独立の動きに呼応して今のうちにエジンバラを見ておこうと観光客が押し寄せたのかもしれないが、本当のところは数日後に開催されるスコットランドの夏の最大のフェスティバルである「ミリタリータトゥー」がエジンバラ城前庭で行われるので人を呼び寄せているのだ。

 この当時はBBCなどでもスコットランド独立の住民投票の話題は出ていなかったと記憶している。少なくともわたしはTVで見ていなかった。

 日本に帰ってから先日までの騒動は一体何だったのだろうという思いはあるがスコッツのイングリッシュに対する反感は相当なものだ。どこに行ってもイングランドとの戦いの歴史を物語る戦跡や遺跡には事欠かない有様でそれがまた観光資源になっていたりする。同じ征服された民族であるウェールズ人(以下、「ウェリシュ」)でもこれほどの反発はない。

 午後1時半過ぎにエジンバラを出発しスターリングに向かった。そしてスターリングのほんの手前でとても牧歌的な風景を見つけたのでそこで遅い昼食を摂った。手作りのサンドイッチはとてもおいしかった。

スターリング手前の農園.jpg 

 <つづく>

 


 

 ところで、iPhoneファンには悲しいお知らせが目白押しです。

 iOS8.0.0のバグが早くも発生してiOS8.0.1を急ぎリリースしたは良いが今度はキャリアに繋がらなくなったり指紋認証が出来なくなるといった不具合が多発しているようです。5sならこういう問題は発生していないとの事ですがアプリによっては起動できないトラブルはいまだ解決には到っていないようです。つまりアップデートは控えた方が良いでしょう。そういいながらも翌日の9月26日にはiOS8.0.2をリリースしてiOSに関しての騒動はひとまず落ち着いたかに見られます。

 しかし巷では出たばかりのiPhone6 plusが曲がってしまうという報告がネット上を飛び交っている様です。尻ポケットに入れて座ったら曲がってしまったという報告が数多く報告されていのです。この状況を知ったある海外ユーザーがネットでiPhone6 plusは手で曲げられるか試した映像がYOUTUBEに流されています。それによれば板チョコを二つに割る要領で(とはいいながらもかなりの力で)iPhone6 plusに曲げの力を加えたら無残にへの字に曲がってしまいました。

 思うにデザイン優先であまりにも薄くし過ぎてしまい、その強度に対する試験や検証が十分には為されずに発売してしまったのではないかと疑われます。アップルは公式には強度不足を強く否定しています。それによれば報告は9件しか届いていない(どの時点かは知らない)との事でそれを理由に強度は十分保たれているとの見解です。何かたった9件というのが言い訳に聞こえるし詭弁っぽいですよね。しかし幾らアップルがこの様な見解を出そうが現実には曲がるトラブルは発生している訳で今後いろいろな機関や人物が強度検証をするのは確実です。何しろ尻ポケットに入れたまま座ったら曲がってしまいガラスも割れてしまった事例もあるのですから幾ら強度的に問題がないと主張しても使用状況を良く調べていなかったのは明らかです。スティーブ・ジョブスが生存していたらこんな事は発生したでしょうか? トム・クックやジョナサン・アイブはどうもスティーブ・ジョブスが居てこそ本領を発揮できたのであって彼なき今はこのエクセレント・カンパニーも形骸化が始まっているのかもしれません。

 ところで安曇野のヤマダ電機とノジマで実機を触ってみましたがiPhone6 plusはデカ過ぎるし薄過ぎて持ちづらいという第一印象でした。そういう意味でならSONYXPERIA Z3に大きさが近いiPhone6が買いだと思うけれどこちらの方はiPhone6 plusよりもさらに薄いので強度的にどうなのか疑問ですね。

 という訳でしばらく様子見、というか一年後のiPhone6s狙いで当分の間買うのは控えるかアンドロイド機ではあるけれど日本の三大キャリアすべてから発売される予定のSONYXPERIA Z3に鞍替えした方が良いのかもしれません。まあわたしの場合はモバイルツール持ち過ぎ(何と八つも持ってます)で通信費で四苦八苦のワーキングプアならぬモバイルプアなので当分の間買うのは控えます。うちの奥様にしかられちゃうしぃ~(爆)

 


 

 9月27日の昼過ぎ、わたしは穂高神社の御船祭りを見に行っての帰りであった。家に着いてTVをつけると御嶽山の噴火がトップニュースで報道されていた。窓を開けて御嶽山がある松本平の南西部の方向を見たが北アルプスの前山に阻まれて噴煙を確認することは出来なかった。午後は近くの温泉に行く予定だったが取りやめて報道をずっと見ていた。

 当初はそれほど大きな災害にはならないと思っていたがその後の報道で被害は甚大であることが明らかになりつつある。心配停止とは医師によって死亡が確認されていないということである。被害は更に広がるだろうと思われる。亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

 


 

あさかわ駐車場.jpg 

 9月28日(日)安曇野観光草競馬を去年同様観戦しに行った。面白かったが1時過ぎでお腹が空いて来たので決勝のいくつかのレースを残して蕎麦でも食べようと近くの店に行くことにした。前々から有名な店がこの穂高温泉郷近くにはあるというので行ってみた。いつも混雑してる人気店で14:30頃には終わってしまうと聞いていたので1時過ぎなら大丈夫だろうということで行って見たが蕎麦がなくなっていて結局食べることは出来なかった。

 蕎麦が食べられないのは致し方がない。人気店で休日だということを考慮せずに行ったわたしの考えが甘かったのだ。しかしその断り方がぞんざいだったのでこの店には二度と行かないことにした。

 「すみませんね。もうお終いなんです」という言葉遣い自体はそれほど悪い言葉だとは思えないがその表情と話し方に問題があった。言外に「今頃来てもある訳ないでしょう」というニュアンスがありありでそこにオーナーだか従業員だかは知らないが断った者の驕りを感じたのだった。

 たとえ一人だけの客であっても、一見(いちげん)の客であっても、常連客と同じであり客は客だ。一期一会という言葉もある。評判を聞いて遠くから来る客もいるだろう。今回は駄目でも次回もう一度来てみようと気にさせられなければ本当の名店とはいえまい。せっかく来て頂いたのに蕎麦が切れてしまって本当に申し訳なく思っています」というニュアンスを言外でも伝えられないとしたらそれは思っていないのと同じである。

 この店は蕎麦そのものももちろんだがオーナーが庭を丹精こめて手入れして店の佇まいや雰囲気をとても大事にしていると聞き及んでいたので余計期待を裏切られた感じがした。蕎麦の味も推して知るべしと今は思っている。

 この店の名前を「そば処 時遊庵 あさかわ」という。

 

 そういえば同じ安曇野でNHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で放送されたことで一躍有名になった大糸線中萱駅近くの「手打ちそば 鷹匠」を思い出した。

鷹匠.jpg 

 五月の連休のころ昼時に初めて行って一度断られたのだが、うちの奥様がもう一度行ってみたいというので九月後半の連休に再訪してみた。開店時間から30分くらい経っていたが先客はいなかった。席についてから結構待たされて出て来たざる蕎麦は盛り方こそ戸隠流だったが水切りが悪くべちょべちょで味はいまいちだった。オーナーは戸隠で修行をしたとのことで少しは期待していたががっかりした。本場の戸隠蕎麦を(何度も戸隠まで通い複数の店で食べ比べて)知っているので違いは良く分かる。その時はうちの奥様も一緒で天ざるを注文したが特別おいしいとは感じなかったという。表に出たら「鶴瓶の家族に乾杯」で笑福亭鶴瓶とジャニーズ嵐の櫻井翔が座ったという床机の前にその事を示すご大層な木札が出ていたがそんなことをしなければいいのにと思ったのはわたしばかりではないだろう。有名人が来たからといって出す蕎麦が旨いとは限らないしおいしさのお墨付きを頂いた訳でもない。この様な事を吹聴してはいけない。

木札.jpg木札拡大.jpg 

 驕りはどの様な商売に於いてもあってはならないものだつくづく感じた次第である。

 


nice!(115)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 115

コメント 21

U3

 最近ブログを更新するのがつらくなって来ました。ネタは幾らでもあるし書くのはお手のものだけれど色々あってその気が起きない。
by U3 (2014-09-30 18:36) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

写真からも、水切りが悪いのが分かります。。
コレでは、チョット引きますね
木札が立派です。(^▽^)

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-09-30 22:18) 

Silvermac

嫌なことは止めたら良いのでは。
by Silvermac (2014-10-01 06:04) 

U3

☆なんだかなぁ〜!! 横 濱男さんへ
 天婦羅はおいしかったですよ(笑)
by U3 (2014-10-01 12:16) 

U3

☆ Silvermacさんへ
 ソネブログも何やかや云って9年ですからなかなか止められないですね。飽き易く根気がないわたしではありますが継続しているのはブログぐらいになってしまいました。
 まあ、本当につらくなったら間隔を空けるくらいはしようと思っています。
by U3 (2014-10-01 12:22) 

U3

 実はね、「あさかわ」では数分間店内で待っていたんです。その間店員さんが目の前を何度も通ったのですが皆急がしそうで声を掛ける雰囲気すらなく無視をされていると感じました。そのうちに通りがかった年配で女性のお店の方にもう蕎麦はおしまいだと言われたのですね。終わりなら終わりと看板を掲げるとか断り書きを掲示するとかその事を分かる様にしていただけたら不快になることもなかったでしょう。無視されて待たされた上に無いよと言われればね・・・。
by U3 (2014-10-01 12:30) 

侘び助

蕎麦好きの義弟たちは安曇野では 常念という蕎麦屋さんに
どちらかというと麺類は?な侘びですがお供を(亡夫も好き)
二人とも遠出を・・・もう常念に行く術もなしです。
by 侘び助 (2014-10-01 14:20) 

くまら

うちの事務のおば様,
ios6に買換えて、仕事中一生懸命ダウンロードやら何やら
ネットで調べながらやってます。
まー―良いんですけどね
by くまら (2014-10-01 15:31) 

U3

☆侘び助さんへ
 実は「あさかわ」に断られた後「常念」に行きました。二八蕎麦それなりにおいしかったです。
by U3 (2014-10-01 17:52) 

U3

☆くまらさんへ
 iPhone6は買っていませんが iPhone5sでiOSを8.0.2までアップデートしました。した後に一部情報がおかしかったりネットワーク設定などが無くなっていたり、表示が崩れていたりしたので、設定で「すべてをリセット」を選択して実行したらiCloud Driveのデータがすべて飛びました。
 本来無くならない筈なんですが唖然です。皆様も気をつけましょう。
by U3 (2014-10-01 18:01) 

たいへー

いい性格の方と一緒になれたのだから、
この上ない喜びではないですか。^^
by たいへー (2014-10-02 08:00) 

U3

☆たいへーさんへ
 そうなんですけどまったく噛み合わない会話が続くこともあります(笑)
by U3 (2014-10-02 08:06) 

ソニックマイヅル

奥様の会話の返しでニコニコになりました。次が返せないですね。素晴らしいです。記は確かに無いほうがいいかもしれないですね。^^;
by ソニックマイヅル (2014-10-02 14:54) 

U3

☆ソニックマイヅルさんへ
 そんな天然さんでも夫婦喧嘩はします。そうはいっても大抵はわたしが黙ってうちの奥様の話を一方的に聞くだけなので喧嘩にはならないかも。そしてわたしから奥様に喧嘩を吹っかけることはありません。
by U3 (2014-10-09 12:19) 

U3

☆☆☆みなさまへ☆☆☆
 いやぁ、蕎麦の味が良く分からなくなっちゃいました。
 実は安曇野ではお蕎麦がおいしいと思った事がないんですね。今週の日曜日に隣の池田町にある高橋蕎麦打ち名人の一番弟子だったという方が暖簾分けをしてもらって開いたという「翁」という蕎麦屋さんに行って(辛み大根)おろし蕎麦をいうのを食べたんですけれどあまりおいしいとは思えませんでした。少なくとも初めて戸隠蕎麦を食べたときに感じた「蕎麦ってこんなにおいしいんだ!」という感動はありませんでしたね。
by U3 (2014-10-09 12:27) 

風太郎

湯島界隈にはNHKはじめテレビに云々という店が沢山あり、そのなかには途端に天狗になったり、アジが落ちたりする店があります。
去年神田須田町の「松屋」に久しぶりに行きました。斜向かいの客はどんな名優でも演じられない、「美味い」「満足」という表情で蕎麦を味わっていました。イッパイ飲みながらその顔に見とれてしまい、しばらく眺めていましたがら目が合ってしまい「美味しいですか!」と声をかけると「おいしい!」の一言。風太郎は基本的に蕎麦の味を味わうためにもりそばを汁なしで食べます。
by 風太郎 (2014-10-26 04:42) 

こっこ

福井県福井市美山町をご存知でしょうか

美山そば
そば道場があり、むっちゃくちゃ
おいしいです。打ち立て ゆでたて 蕎麦湯たっぷり
天ぷらも かりっかりっ
ちかくには太鼓道場もあるんです

2年前に しばらく居住させていただいていた
愛すべき 故郷です。
ぜひ、いちど。
有名なところで、softbankのCM、一乗谷朝倉氏遺跡が
近くにあります。
あっあと、男子バレーの清水邦広選手の出身地です。
ご存知でしたら すみません。(^_^;)
by こっこ (2014-10-27 11:42) 

ちゃーちゃん

こんにちは‼
感じの悪かったお店には二度と行きたく無い・・・私達夫婦も同じです。
味覚は人夫々で、万人が美味しいと思える事はあり得ないです..

by ちゃーちゃん (2014-10-27 19:03) 

U3

☆風太郎さんへ
 汁なしでもり蕎麦は味わうには良い食べ方かもしれません。
by U3 (2014-10-28 12:28) 

U3

☆こっこさんへ
 すみません全部存じ上げておりませんでした。
by U3 (2014-10-28 12:29) 

U3

☆ちゃーちゃんさんへ
 雰囲気って大事ですね。
by U3 (2014-10-28 12:30) 

To Stirling from Edi..At Stirling. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。